2007年10月28日

中小企業診断士の職印

こんばんは、北陸の中小企業診断士西井克己です。

今日は中小企業診断士の職印についてお話したいと思います。

私の周りの中小企業診断士で職印を作っている方は
私を除きいないと思います。
(実はもっているよという人がいたらごめんなさい)

私は開業当初から職印を作成し活用しておりますが
よく同業の診断士に「いつ押印しているの?」
と聞かれます。

その際には、
士業として責任をもって仕事を行なった時に
押印していると答えております。

具体的な一例としては
資金調達を目的とした事業計画書を
経営者と共に作成したときには
経営者と連名で記名押印します。
その押印の際に使用しています。

当然、認印でもよいのですが、
お客様と共に作成したという証、
そして診断士として恥ずかしくない仕事をしているか
確認する上でも私は職印で押印します。

私の職印が押印された書類が少しでも活用され、
さらに会社が成長するようにと願って
押印しています。

お客様の成長なくして、当社の成長はありえないのですから。


人気ブログランキング参加中です。記事が参考になった方、ワンクリックお願いします

よろしければ中小企業診断士西井克己が代表を務める
株式会社迅技術経営のホームページもご覧下さい
http://www.g-keiei.com



posted by 西井克己 at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

中小企業診断士

こんばんは北陸の中小企業診断士西井克己です。

1昨日、中小企業診断士の2次試験(筆記)が行なわれていたようです。
筆記の合格発表は12月7日、それから口述試験を受けて
最終的な合格発表は12月26日です。

私が診断士試験に合格したのは20代の最後でした。
当時を思い出すと試験から合格発表までは各学校の
模範解答を見たり落ち着きがなかったように思います。

独立診断士として1年と少し経過した今日ですが、
なぜか、このごろ診断士を目指して勉強したいという方と
お会いする機会が多いような気がします。

そのときは
「1日も早く診断士となり、一緒に仕事をしましょう」
と声をかけさせていただいております。

どの士業も変わらないと思いますが、資格は取ってからが
スタートです。

一緒に診断士として仕事を共有できる仲間が
1人でも増えることを願っています。

さらに、今年こそ私より若い診断士が石川県支部に入会されることを
節に願っています。

posted by 西井克己 at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

福祉用具研究開発助成事業

こんにちは、北陸の中小企業診断士西井克己です。
今日は福祉用具研究開発助成事業をご報告いたします。

【対象事業者】
企業、研究機関等

【対象事業】

1. 用具の研究開発 [在宅または施設において、日常生活、社会参加等を支援する用具の実用化研究開発]

 ア.新技術・新材料を利用した研究開発
 イ.既存技術・既存材料を応用した研究開発
 ウ.既存製品(外国製品を含む。)の改良研究開発
 エ.単機能製品を組み合わせた新システム製品の研究開発
 オ.生産工程を合理化するための技術開発

2. 用具に関する調査研究 [実際上有用な用具の研究開発につながる調査研究]


【支援内容】
 (1)用具の研究開発:3千万円以内
 (2)用具に関する調査研究:4百万円以内

【公募期間】
平成19年10月1日(月)〜11月30日(金)

【問い合わせ】
財団法人テクノエイド協会

これから、使いやすい福祉用具の需要は高まります。
1点でもよいのでなにが差別化のポイント(特徴)であるか、
明確にしてそれを実現するための開発活動であること
をアピールすれば、良い計画となると思います。

福祉関連の事業者の方、これから福祉事業に参入される方
頑張って挑戦してみてはいかがでしょうか?


人気ブログランキング参加中です。記事が参考になった方、ワンクリックお願いします

よろしければ中小企業診断士西井克己が代表を務める
株式会社迅技術経営のホームページもご覧下さい
http://www.g-keiei.com
posted by 西井克己 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 補助金・助成金情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

補助金 中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち事業化支援事業

こんばんは、北陸の中小企業診断士西井克己です。
今日は補助金情報「中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち事業化支援事業」の第2回目公募をお知らせいたします。

○助成対象者
創業者、個人事業者、中小企業者、企業組合、協業組合

○助成対象事業
 以下の(1)〜(5)のいずれかに該当するもので、本助成金による助成期間完了後、2年以内に事業化が達成できるもの。

(1)新製品・新技術の開発成果を事業化する事業

(2)革新的な方法で商品やサービスを提供する事業

(3)上記に付帯する外国特許等出願事業

(4)(1)の事業と(3)の事業の双方を行う事業

(5)(2)の事業と(3)の事業の双方を行う事業

○助成金額
 上記の対象事業に応じて、下記の金額となります。

(1)100万円〜500万円

(2)100万円〜500万円

(3)100万円〜300万円

(4)(1)の助成金額に最大300万円を上乗せ

(5)(2)の助成金額に最大300万円を上乗せ

○募集期間
平成19年9月13日(木曜)〜
平成19年10月12日(金曜) 17時
(期間内の郵送到着分のみの受付となります)

○助成率
助成対象と認められる経費の1/2以内の額
(1/2以内の助成ですので、助成金額と同額以上の資金を自己調達する必要があります。)

○お問い合わせ
中小企業基盤整備機構

人件費も補助対象になる数少ない補助金です。
皆様、応募の検討をされてはいかがですか?


人気ブログランキング参加中です。記事が参考になった方、ワンクリックお願いします

よろしければ中小企業診断士西井克己が代表を務める
株式会社迅技術経営のホームページもご覧下さい
http://www.g-keiei.com
posted by 西井克己 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 補助金・助成金情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする